特色
体力学領域の教員は、鍋倉賢治、木塚朝博、小野誠司教授、榎本靖士の4名です。
鍋倉は、エネルギー代謝(有酸素および無酸素)から運動を捉え、運動中の生体応答、体力、そしてパフォーマンスの関係から、競技者に対するトレーニングの提言、中高齢者を含む一般健常者に対する生涯運動(特にランニング)の普及に関する研究に、
木塚は、生理・生体情報を用いた動作特性および運動制御特性の解明とそれらの発達・加齢変化に関する研究、各発達・加齢段階に応じた新しい体力・運動能力および運動機能テスト(特に筋神経系、運動調節系の機能テスト)の研究開発に、
小野は、視覚情報や平衡感覚を主とした感覚情報が運動パフォーマンスに及ぼす影響に関する研究、眼球運動を指標として視覚−運動系や動体視力を基盤とする体力・運動能力の評価基準の研究開発や、感覚に基づく運動技能の習得に関する研究に、
榎本は、運動の発達特性を考慮した競技者の体力の生理学的手法およびバイオメカニクス的手法を用いた評価に関する研究、主に長距離選手を対象にしたエネルギー出力と運動効率に関する研究に、それぞれ携わっています。
幼児から高齢者までの、日常生活者からエリートスポ−ツマンまでの体力づくりや運動能力の向上、高度な運動技能の習得などに興味を持っている学生を待っています!
教育内容
主要な授業科目は、専門基礎科目として「体力学」、卒研領域科目として「体力学演習Ⅰ」および「体力学演習Ⅱ」があり、体力の概念、形態的特性からみる体力、エネルギー的特性からみる体力、サイバネティクス的特性からみる体力の捉え方、体力・運動能力における測定方法の種類と評価法、目指すべき体力トレーニングの効果などについて学ぶことができます。
また、分野別専門科目として「パフォーマンスと体力」、キャリア支援科目として「指導者のための体力測定法」を開設し、関連授業として「健康体力学共通演習」や「保健体育科(体力つくり運動)指導法」などもあります。
現在、4年生が5名、3年生が15名所属しており、研究活動と部活動をしっかりと両立させています。詳しくはホームページを見て下さい。
http://www.taiiku.tsukuba.ac.jp/gakugun/field/k08-tairyoku.html
指導教員
鍋倉 賢治 教授
(nabekura.yoshihar.fm◎u.tsukuba.ac.jp)
木塚 朝博 教授 (領域代表)
(kizuka.tomohiro.ft◎u.tsukuba.ac.jp)
代表・小野 誠司 准教授
(ono.seiji.fp◎u.tsukuba.ac.jp)
榎本 靖士 准教授
(enomoto.yasushi.ft◎u.tsukuba.ac.jp)
メール送信の際にはアドレス内の◎を@に置き換えて下さい。