特色
体育・スポーツ・健康の分野における身体の外傷・障害の発症,予防,治療などについて学習し,スポーツにかかわる指導者・研究者に有用な知識や技能を身につけることを目的とする。
筋力測定のバイオデックス、筋の電気生理学的評価のための筋電測定、運動器の画像評価のための超音波断層画像装置・CTスキャン・磁気共鳴画像装置(MRI)、軟部組織硬度評価のための組織硬度計、重心動揺測定装置、足圧分布測定装置、足部の3次元構造測定装置、角度計などを駆使し、運動器のスポーツ外傷・障害の管理方法を中心に学び、学生の希望する自由度の高い研究を行って卒業論文とします。
卒業後の進路に関しては、大学院(本学の体育学学位プログラムは、我が国で唯一、日本スポーツ協会の公認アスレティックトレーナー受験資格を取得できる大学院)、各種医学的資格取得のための専門学校等(理学療法士、柔道整復師、鍼灸・マッサージ師など)への進学や、アスレティックトレーナー、スポーツ指導者、教員、一般企業への就職などがあります。
教育内容
主な教育内容は,
- スポーツ外傷・障害のリハビリテーション
- スポーツ外傷・障害予防トレーニング
- スポーツ外傷・障害発生メカニズム
- スポーツ外傷・障害の疫学
- 運動器のコンディショニング・リコンディショニング(メディカルチェック、フィットネスチェック、トレーニング負荷など)などです。
学生はこれらに関する知識や技術を学習するとともに,大学院生にも指導を受け、ゼミや学生同士の勉強会でその内容を深めながら、関連する内容を主題とした卒業研究を行なっていきます。
指導教員
代表 向井 直樹 准教授
:日本スポーツ協会スポーツドクター、医師
高橋 英幸 教授
:骨格筋・腱特性評価とアスリートのコンディショニング・トレーニング研究
竹村 雅裕 准教授
:日本スポーツ協会アスレティックトレーナー、理学療法士
福田 崇 准教授
:日本スポーツ協会アスレティックトレーナー、CAT(C)(カナダのアスレティックセラピスト)